人権喪失メンヘラワンダーランド

これは,ポエムです.

H::I::D::9

学び

  • はてなで大規模サービスのインフラを学んだ - ゆううきブログ
  • ゆううきさんのツイート: "WAFより下のレイヤーがみんなインフラになってしまった"
  • OpenTSDB - A Distributed, Scalable Monitoring System
  • backend (app)
  • アプリケーション寄りのインフラの話
  • Web3層アーキテクチャ
  • O'Reilly Japan - ハイパフォーマンス ブラウザネットワーキング
  • スピードは機能
  • パフォーマンス -> アプリ:インフラ = 8:2
  • スループット
    • 並列にすれば,簡単にあげられる (スケールアウト)
  • レイテンシ
    • 処理にかかる時間
    • 並列にしても意味ない
    • 処理速度上げましょう(スケールアップ)
    • レイテンシを良くすると,スループットも良くなる
  • リソース
    • CPU
      • User %
      • IO wait %
      • IRQ/Soft IRQ %
      • とか見る
  • Webシステム
    • サーバーが役割ごとに分かれているのはなぜ
      • スケールアップ
      • スケールアウト
      • 保守性
    • C10K問題
      • 1台のサーバが1万ものクライアント(10K Clients)か らの接続を同時に処理しようとするとサーバの処理が追いつかなくなる、 というスケーラビリティの問題
    • PreFork方式
    • スレッドプール方式
    • イベント駆動
  • 接続方式
    • 都度接続
      • リクエストごとに接続
      • 状態を持たない
      • MySQLへの接続コストは小さい
        • MySQLは接続時にスレッドを生成
        • のでほとんどの場合こちらで良い
    • 常時接続
      • 一見オーバーヘッドも少ないが罠は多い
      • 状態を持つので...
      • PosgreSQLは接続コストが高い
        • 接続要求毎にフォーク
  • DBの話
    • WebサービスのボトルネックはほとんどDBが原因
    • インデックス・SQLチューニングが一番重要
    • スレーブ参照
      • 参照用スレーブ
        • 参照するためだけにDBを増やす
    • シャーディング(水平/垂直)
      • 垂直
        • 機能毎に分割
        • パフォーマンスチューニングがしやすい
      • 水平
        • データ量を分割
        • 運用がたいへん
        • スケールはする
  • 契約による設計

  • セブンイレブンに売ってる蒙古タンメン中本の北極ラーメンを毎日買っていたのに,急に全部なくなっていた

情報